50代からでも、自分の大好きなことを探せるのか?

50代男が、大好きなことを探しはじめたらどうなるのか?

MRIのうるさい動作音でダイヤルアップモデムの夢を見る

こんにちは。
実は今日、検査のために脳のMRIを受けてきました。


なぜかというと、今週のはじめから、背中の左側のほうが、ピクピクするという現象が起こっていたためです。1日に10回から20回程度、1回あたりの長さは長くても20秒程度なのですが、こんなことは初めてだったので、不気味に感じたのです。そのピクピクが、筋肉なのか血管なのかも自分では判別がつかなかったので、以前一度だけ診察してもらったことがある脳神経外科さんに電話して、予約したのでした。本当はもうちょい早く受けたかったのですが、火曜日に電話した時点で今日しか空きがないと言われたのです。意外とMRI検査を必要としている人って、多いんですね。

 

まず検査前に問診です。5年前に一度受診しているので、その時からの経過を聞かれて、今の状態を説明。現在、非結核性抗酸菌症で治療中であることも伝えます。こういう時、その人がどんな病院でどんな薬を処方されたかなどが、すぐに見れるとどんなに良いだろうと思うのですが、マイナンバーカードのゴタゴタを見るに、そういう未来が実現するには、まだまだ時間がかかりそうですね。

 

そして検査です。
まず、ポケットの中を空っぽにするように言われ、家の鍵を取り出します。耳などにピアスなどをつけていたら、取るように言われますが、該当せず。最後に眼鏡をはずすようにとのことで、カバンにしまいます。そして、検査装置のある部屋へ。

 

私が行った病院では、最新式開放型MRI撮影装置(機種名:HITACHI APERTO Lucent)を使っていました。まず、装置に座って、それからゆっくりと寝ていきます。頭部を固定することが必要で、そのためのヘルメット的な形状のものに頭を載せます。そして、膝をちょっと立てるように言われ、膝の下にクッションみたいなのを入れられます。足を動かしにくくするためでしょうか?で、最初に一回眩しく光るので、目をつむるように指示が。目をつむると、その数秒後にかなりの光を感じました。でも眩しいのはその一回だけ。

 

そして検査が始まるのですが、検査装置がやたらとうるさい音を出します。最初は、昔のダイヤルアップモデムの接続音のような、ガーガーガー、ピーピーピーみたいな音が続きます。それをちょっと懐かしいと思っていると、次は道路工事のような音に変っていきます。ガッガッガッガみたいな振動音をメインにして、時折他の音が混ざるような時間が長く続きます。そのあとは、水琴窟にも似たような音に変っていきます。そういや、ダイヤルアップモデムと言われてもわからない人もいるのかも(汗

 

どういう理屈でこんな音が出るのかわからないのですが、相当にうるさい音でした。予め検査は15分くらい、と聞いていたのでそのうち終わるだろうと思っていたから良いものの、それを知らなかったら怒りが湧いてくるかもしれません。

 

検査が終了して、最後に検査結果を聞きます、ドキドキ。


MRIで撮影した脳の輪切り画像、そして脳の血管の画像を見せられながら、説明を受けた結果、脳には全く異常なしと判明。脳がキレイだとほめられました。なんかうれしくないですねw 今のところ考えられるのは、ピクピクする周辺の筋肉の疲労の可能性だということ。確かに筋トレしていて肩から背中にかけて負荷をかけるトレーニングを先週からやっていたので、その箇所のトレーニングはいったん中止することにしました。これでしばらく様子を見てみることにします。

 

今回のことで思うのは、50代以降というのは、やっぱり健康の重要性がどんどん増してくるなということ。健康第一だよね、とは言うものの、これまで骨折もしたこともなく、50歳をすぎて、初めて長期に通院を経験することで、やっと実感しているところです。40代まで元気に過ごせたこと、丈夫な身体で生んでくれた両親に感謝です。毎年健康診断を続けてきた自分、えらいぞ!

 

ちょうど昨日「カンブリア宮殿」で異端児のお医者様の話しを見たので、日本の医療ってすごいというのを実感しつつ、でもまだまだ良くなる予知もあるよね、と思ったのでした。ほんと、病院のIT化と、患者データの共有は早く実現してもらいたいです。日本は医師の数が増えにくい仕組みなので、医療分野でのAIの活用も進めてもらいたいですね。画像診断やお医者様が診察中に話したことのカルテへの自動反映など、いろんなことにAIが活用できそう!

 

ということで、今回は日記的になりましたが、たまにはこういうのもアリかなと思います。みなさんも、お身体をご自愛くださいね。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
いいな、とおもったら、読者登録お願いします!
2023年9月末までに読者100人目標です。
登録お願いします!

 

☆やコメントをくださるみなさん、ありがとうございます!とってもうれしいです。

はてなブログランキングにも参加しています。読んでみて、ちょっとでも心が動いたという方は、ぜひクリックお願いします。