50代からでも、自分の大好きなことを探せるのか?

50代男が、大好きなことを探しはじめたらどうなるのか?

ブログやSNSで発信する時の「感情」に気を付ける

あなたは、ブログやSNSで発信する時の感情に気を付けているでしょうか?

 

ネットがギスギスしやすいのは、きっと日常のストレスを発散させたり、誰かを攻撃するために、怒りや不安の感情を、そのまま発信しているからじゃないかと思います。これは、別に科学的な根拠があるわけではありません。ですが、人の感情って、伝播しやすいものだと考えると、あなたが何気なく怒りをそのまま発信すると、思わぬところまで拡散してしまう可能性があります。

 

震災で政府の初動が遅いとか、地震で危険が動物が野放しになっているとか、そういうデマを広げてしまうのも、一時の感情を優先して、事実を確認することを無視してしまった結果起こったりします。

 

自由に発信しても良いという環境だからこそ、どんな感情で何を発信するのかに、気を付けたいですね。

 

ネットでの発信は、不特定多数の目に触れる可能性があるもの。だからこそ、リアルでの会話以上に、広がってしまう危険性もあるわけです。たとえ、本名での発信ではなかったとして、あなたがどんな人物なのか、どんな感情で発信しているのかは、きっと受け手に届いてしまうと思います。


この怒りを誰かにぶつけたい、自分の今の境遇は誰かのせいだ!

そう思って発信するのか?
それとも、この情報や思いを誰かに届けたい、役に立ってほしい。
と、祈りような気持ちで発信するのか?

 

私たち一人ひとりが、毎回選ぶことができます。
この1つ1つの選択、大事にしたいですよね。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
いいな、とおもったら、読者登録お願いします!